2021年02月28日

マイク、その他機械

作業プラン
複数人で回しての使用を極力減らす(はじめに持ったマイクを使う)、セッティング(音量)の
違いで使いやすくする目的で、まずは今よりも色分けをはっきりさせる。

何年も闘っているブラッディロア3、MVC2(タイトルに起因しない)
長期間使用している、考えられる原因が多い、筐体も20年以上。
これまでも色々対処し、ようやく決着かというのを何度も繰り返しています
フリーズする度に折を見て新たに原因を探り、今度こそと思っています。

各部品の消耗、10年前に相当やりこんだ部材は現在それなりに動作していて
それと比較しながら追い込み作業。

3月7日更に手を入れ動作確認
費用を抑えようとすると、場合によっては時間も費用もロスすることになり、知識以上の
所に踏み込めば2次的に破壊しかねない。
失敗してマイナス、メンテナンスに成功してゼロ(マイナス)。
それぞれ判断が難しい。

posted by KO-HATSU STAFF at 13:00| 工作部