紹介する2タイトルは、どちらもAPM3という複数タイトルが入った台の作品です
2020年7月17日(金)
ペンゴ!オンライン
(アクションパズル)オンライン対戦(最大8人)対応
ペンゴオンライン公式サイト
http://triangleservice.co.jp/pengo_online/
ランキングなどが見られる連動サイト
https://pengo-online.am-all.net/players/ranking/1
先日お客様によるプレイ配信が行われました
コーハツ ペンゴ!オンライン配信プレイ(20200724) https://youtu.be/BYg-dKc1_Ls
2020年7月22日(水)
Rolling Gunner(ローリングガンナー)
(シューティングゲーム)
公式サイト
https://rollinggunner.wixsite.com/rollinggunner
2020年07月26日
2020年7月のビデオゲーム新作タイトル紹介
posted by KO-HATSU STAFF at 11:06| お知らせ
2020年07月19日
2020年07月12日
マイクをもたれる方
ワイヤレスが2本あります。
マイクの下部が送信機になっています(そこを持つ、覆うと
上手く飛ばなくなります)
送信と受信で遮蔽物があると途切れます。
到達距離は3m程度、受信機に背中を向けると自分の体が影になり
途切れます。
ご注意
マイクが入っているかどうかを確認するのに、マイクの頭を
叩かないでください。(これは当店にかかわらずです)
スト5は大会を回す台の都合上電波状況があまりよくない状態にあると思われます。
銀のマイク(マイクに貼っているシール)は受信機を入口側に移動、角度調整、高さを上げました
ある程度改善したのを確認しました。
もう一本は折をみて調整します。
銀の方を主としてお使いください。
マイクの下部が送信機になっています(そこを持つ、覆うと
上手く飛ばなくなります)
送信と受信で遮蔽物があると途切れます。
到達距離は3m程度、受信機に背中を向けると自分の体が影になり
途切れます。
ご注意
マイクが入っているかどうかを確認するのに、マイクの頭を
叩かないでください。(これは当店にかかわらずです)
スト5は大会を回す台の都合上電波状況があまりよくない状態にあると思われます。
銀のマイク(マイクに貼っているシール)は受信機を入口側に移動、角度調整、高さを上げました
ある程度改善したのを確認しました。
もう一本は折をみて調整します。
銀の方を主としてお使いください。
posted by KO-HATSU STAFF at 14:27| お知らせ